アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」。2024.3.15 ~ 6.9。横浜美術館。

2024年5月15日。 https://www.yokohamatriennale.jp/2024/?utm_source=ad-2&utm_medium=googlesearch-sightseeing&utm_campaign=20240203&gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwpNuyBhCuARIsANJqL9NXs79qVdjReevYDVAJmbLWhFkNLoIusb2da5TBcvaZ9ny_NXrFhQAaAtvL…

『遠距離現在』。国立新美術館。2024.3.6~6.3。

『遠距離現在』。国立新美術館。2024.3.6~6.3。 2024年5月4日。 https://www.nact.jp/exhibition_special/2024/universalremote/ (『国立新美術館』サイト) 展覧会タイトル「遠距離現在 Universal / Remote」は、資本と情報が世界規模で移動する今世…

『会田誠 《混浴図》への道』。2024.4.20~5.19。Gallery & Restaurant 舞台裏

『会田誠 《混浴図》への道』。2024.4.20~5.19。Gallery & Restaurant 舞台裏 『会田誠 《混浴図》への道』 https://artsticker.app/events/29933 2024年5月11日。 会田誠が、麻布台ヒルズの敷地内と言える場所で展覧会をやると知って、ちょっと意外…

『溶けでる花と』伊藤雅恵 個展。2024.3.23~5.18。Kamakura Gallery(鎌倉画廊)。

2024年5月2日。 電車に乗り、大船に着く。 ここに来るまですでに小旅行な感じになっていて、そこから鎌倉画廊のサイトにあった通りにバス停を目指して歩く。途中で走ってくる外国人がいて、そういえばゴールデンウィークの合間だったのだから、鎌倉近…

弓指寛治 × 東浩紀 × 上田洋子 「美術はひとを救えるか」。2024.4.25。ゲンロンカフェ。

「美術はひとを救えるか」。弓指寛治 × 東浩紀 × 上田洋子 https://genron-cafe.jp/event/20240425/ 2024年4月25日。 個人的には、4年ぶりのゲンロンカフェだった。 夕方にビルの一階にある外食のチェーン店で食事をし、それから、そのビルの6階に…