アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

MOTアニュアル

『MOTアニュアル2023  シナジー、創造と生成のあいだ』。2023.12.2~2024.3.3。東京都現代美術館。

『MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ』。2023.12.2~2024.3.3。東京都現代美術館。 2024年2月27日。 それほど華々しく宣伝するわけでもないし、今回も、知っているアーティストがいるわけでもないけれど、それは、いつも私にとっては新…

MOTアニュアル2021 「海、リビングルーム、頭蓋骨」。2021.7.17~10.17。東京都現代美術館。

MOTアニュアル2021 「海、リビングルーム、頭蓋骨」2021.7.17〜10.17。東京都現代美術館。 2021年10月14日。 このアニュアルのシリーズは、第1回の1999年から毎年のように見てきて、約20年がたったのだけど、去年、コロナ禍で出かけるのをた…

「MOTアニュアル2016 キセイノセイキ」。2016.3.5~5.29。東京都現代美術館。

「MOTアニュアル2016 キセイノセイキ」。2016.3.5~5.29。東京都現代美術館。 2016年5月8日。 アニュアルは、この発音も意味も今だにはっきりと分っていないというか、どうもピンとこない言葉のままだけど、1999年から始まって、その間に行わ…

「MOT アニュアル2010 装飾」。2010.2.6~4.11。東京都現代美術館。

「MOT アニュアル2010 装飾」。2010.2.6~4.11。 東京都現代美術館。 2010年4月1日。 束芋展を見たのが、3月に入ってすぐだったから、約1ヶ月ぶりに美術館へ出かける。今日から、あさってまで、朝は自分にとっては早い日が続く。今日はアートで、明日…

MOTアニュアル2014。「フラグメントー未完のはじまり」。2014.2.15~5.11。東京都現代美術館。

MOTアニュアル2014。フラグメントー未完のはじまり。2014.2.15~5.11。東京都現代美術館。 2014年5月10日。 いろいろな予定が、仕事もしてなくても細かくあって、なんだか少しイライラもしたりして、また落とされるだけなのに面接があって、と…

「MOTアニュアル2012 「風が吹けば桶屋が儲かる」。2012.10.27~2013.2.3.東京都現代美術館。

「MOTアニュアル2012 「風が吹けば桶屋が儲かる」。2012.10.27~2013.2.3.東京都現代美術館。 2013年1月31日。 アニュアルシリーズは、ずっと見ている。だから、今回も見なくちゃという気持ちになっていて、だけど、その前の評判が悪い。田中功…

MOTアニュアル2004 「私はどこから来たのか/そしてどこへ行くのか」。2004.1.17~3.21。東京都現代美術館。

MOTアニュアル2004 「私はどこから来たのか/そしてどこへ行くのか」。2004.1.17~3.21。東京都現代美術館。 2004年2月25日。 今日は義姉が来てくれて、義母をみてくれるので、おかげで妻と一緒に出かけられた。 午前11時40分頃に出発。1…

MOTアニュアル2003 「days おだやかな日々」。2003.1.11~3.23。東京都現代美術館。

MOTアニュアル2003 「days おだやかな日々」。2003.1.11~3.23。東京都現代美術館。 2003年3月16日。 MOTアニュアルは、1999年からだそうだが、もしかしたら、全部見ているかもしれない。そして、毎回、何だかおもしろいと思っているような…

「MO Tアニュアル2019 仮の声、新しい影」。2019.11.16~2020.2.16。東京都現代美術館。

「MO Tアニュアル2019 仮の声、新しい影」。2019.11.16~2020.2.16。東京都現代美術館。 2020年2月6日。 2000年から続く「アニュアル」だから、もう20回目くらいで20年くらいと考えると長いし、欠かさず見てきたけど、そのうち、どれくらい…

MOTアニュアル2002。「フィクション?絵画がひらく世界」。2002.1.19~3.24。東京都現代美術館。

MOTアニュアル2002。「フィクション?絵画がひらく世界」。2002.1.19~3.24。東京都現代美術館。 2002年3月23日。 若い友人2人と妻と一緒に4人で行くことになった。うれしい。 東京駅からバスで、美術館へ。 美術館に着いて、わりとすぐに目指す…

MOTアニュアル1999「ひそやかなラディカリズム」。1999.1.15~3.28。東京都現代美術館。

MOTアニュアル1999「ひそやかなラディカリズム」。1999.1.15~3.28。東京都現代美術館。 1999年2月13日。 妻が絶賛した内藤礼の作品。確かに、ぼんやりと、ずっといたい空間。 なんでなんだろう。ふわふわとしていて、でも、たぶんここでしかないとい…

「低温火傷」MOTアニュアル2000 。2000.1.18~3.26 。東京都現代美術館。

「低温火傷」MOTアニュアル2000 。2000.1.18~3.26 。 東京都現代美術館。 2000年3月25日。 見る前は、おもしろそうだとはいっても、企画の意欲はあるとしても、どこかで少し力み過ぎだったり、少し上滑りになるんじゃないか?との不安があった。 最初…

「MOTアニュアル。世界の深さのはかり方」。「田窪恭治展」。「常設展示」。 2011.2.26~5.8。東京都現代美術館。

「MOTアニュアル。世界の深さのはかり方」。 「田窪恭治展」。「常設展示」。 2011.2.26~5.8。 東京都現代美術館。 2011年5月6日。 バスに乗り、久しぶりにその中で昼食を食べながら現代美術館前まで乗って、降りて、妻に見る順番を聞いたら、先に「…

「MOTアニュアル2007  等身大の約束」。2007.1.20~4.1。東京都現代美術館。

「MOTアニュアル 等身大の約束」。2007.1.20~4.1。東京都現代美術館。 2007年3月28日。 このシリーズは、9回目だと書いてあった。 1999年の第1回から、全部、見ている。好きな企画。 たぶん、予算のことを考え、国内の作家で展覧会を、という目…

mot annual 2005 Life actually「愛と孤独、そして笑い」。2005.1.15~3.21。東京都現代美術館。

「愛と孤独、そして笑い」。2005.1.15~3.21。東京都現代美術館。 2005年2月2日。 ここ数年、続いている MOTアニュアル というシリーズ。 行くたびに、はずれはなく、好感度が高い。 今回は、女性アーティストばかり、10人ということで、女性とい…