アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

2009年

2009年 「美術手帖」第14回「芸術評論」落選原稿。『村上隆 無視される熱』

「美術手帖」サイト https://bijutsutecho.com 1996年に急にアートに興味を持ち、『美術手帖』という専門誌も時々買うようになり、そこで「芸術評論」を募集しているのを知り、初めて応募したのが、第12回の2003年だった。まるで、村上隆と奈良美…

映画『しんぼる』。2009.10.16。川崎チネチッタ。

『しんぼる』(DVD) https://amzn.to/3qnmbWQ 2009年10月16日。 『大日本人』も見たし、その最後の部分でなんだかな、と思ったけれど、映画の歴史そのものに負けないようにしているんだ、とは思って、そしてそれは未来への可能性にも思えたから、次…

「迷宮への招待 エッシャー展」。2009.10.10~11.16。そごう美術館(横浜)。

「迷宮への招待 エッシャー展」。2009.10.10~11.16。そごう美術館。 2009年11月14日。 エッシャー展を見にいく。 だまし絵、と言われるのだけど、パズルを作っていくような作品なのだろうか、と思ったり、その上で、こうした作品を真似る人が多そう…

「写真ドローイングアート」 佐藤玲ワークショップ。2009.8.22~23。恵比寿ガーデンプレイス。

「写真ドローイングアート」 佐藤玲ワークショップ。2009.8.22~23。恵比寿ガーデンプレイス。 2009年8月22日。 何ヶ月か前にワタリウム美術館へ行って、そこでカフェをやっていた佐藤怜が、今度、夏にはガーデンプレイスでワークショップやるかもしれ…

「未完の横尾忠則」。「コレクション展」。「広瀬光治と西山美なコの“ニットカフェ・イン・マイルーム”」。2009.8.1~11.3。金沢21世紀美術館。

2009年9月30日。 金沢に来た。 朝6時に目がさめて、妻とちょっとしゃべっていたら、けっこう時間がすぎ、昨日もいつもの習慣で早くは眠れなかったから、まだ昼近くまで寝ようと思い、妻が1階のロビーへ行って、買い物などをしているから、というの…

「ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし」。2009.7.18~9.27。東京都庭園美術館。

「ステッチ・バイ・ステッチ 針と糸で描くわたし」。2009.7.18~9.27。東京都庭園美術館。 2009年8月23日。 合計6人で庭園美術館の入り口にいつのまにか出来ていたミュージアムショップで待ち合わせて、展覧会に行った。久しぶりの庭園美術館は前より…

イケムラレイコ ME ZA ME。2009.10.10~11.21。シュウゴアーツ。

イケムラレイコ ME ZA ME。2009.10.10~11.21。シュウゴアーツ。 2009年10月31日。 もう10年近く前になるけれど、妻が豊田市立美術館で見てから、イケムラレイコが好きになったらしく、見られる時はグループ展などでも行くようになった。今回は、シ…

ガンダムプロジェクト。2009.7.11~8.31。潮風公園(太陽の広場)

ガンダムプロジェクト。2009.7.11~8.31。潮風公園(太陽の広場) 2009年8月17日。 友人にガンダムファンがいて、ちょうと10歳くらい下の友人で、考えたらちょうどガンダムは、その世代で、自分自身はその頃は大学生になるくらいの年齢で、夕方や夜…

「フランス絵画の19世紀」。2009.6.12~8.31。横浜美術館。

「フランス絵画の19世紀」。2009.6.12~8.31。横浜美術館。 2009年7月20日。 友人が招待券があると誘ってくれたせいもあって、現地集合にした。祝日のせいか、けっこう人がいた。最初にアングルの「パフォスのヴィーナス」があって、それほど美人だ…

GEISAI#13。2009.10.18。KAIKAIKIKI MIYOSHI STUDIO。

GEISAI#13。2009.10.18。KAIKAIKIKI MIYOSHI STUDIO。 2009年10月18日。 急に決まったゲイサイで、それもテーマは貧だという。この時期に、こういう事をやるのは面白いな、と思い、同時に、これは嫌いな人から見たら、また「戦略だ」と非難されそ…

ボーメ個展「プシューケー」。2009.12.11~23。カイカイキキギャラリー。

ボーメ個展「プシューケー」。2009.12.11~23。 カイカイキキギャラリー。 2009年12月17日。 ゲイサイ大学に行ったときに、ボーメ展をやるのを知り、見に行きたいと思っていた。妻は、FM芸術道場で聞いていて、私よりも、その展覧会について詳しかっ…

松田修 展「オオカミ少年 ビデオ」。2009.8.20~9.19。無人島プロダクション。(高円寺)

松田修 展「オオカミ少年 ビデオ」。2009.8.20~9.19。 無人島プロダクション。(高円寺) 2009年9月5日。 模擬試験が高円寺の予備校でやっていたので、午後3時半に終わり、このプロダクションは時々、展覧会をやっていて、少し眠かったけど、寄った。…

「和田守弘展― 走り去った美術家の航跡1967ー2006。2009.1.13~25。神奈川県民ホールギャラリー。

「和田守弘展― 走り去った美術家の航跡1967ー2006。2009.1.13~25。神奈川県民ホールギャラリー。 2009年1月25日。 高校の同級生からのメールで、高校の時の美術の教師が亡くなったのを知った。それで、展覧会も神奈川県民ホールでやるのを知り、一人…

「山下清展」。2009.1.2~7。渋谷駅・東急東横店。西館8階。特設会場。

山下清展。2009.1.2~7。 渋谷駅・東急東横店。西館8階。特設会場。 2009年1月5日。 なにかで見て、山下清展を正月にやるのを知り、出来たら妻といっしょに見たいと思っていたら、妻の友人から券をもらうことになった。1月2日から1月7日。1週間に…

歴史の天使 アイラブアート10 写真展。2009.3.20~5.10。ワタリウム美術館。

歴史の天使 アイラブアート10 写真展。2009.3.20~5.10。ワタリウム美術館。 2009年4月25日。 写真展で、アイラブアートのシリーズで、それほど行く気もなかったけれど、佐藤玲というカイカイキキのアーティストが、千歳緑、というカフェをやると知…

「対照 佐内正史の写真」。2009.10.10~2010.1.11。川崎市岡本太郎美術館。

「対照 佐内正史の写真」。2009.10.10~2010.1.11。 川崎市岡本太郎美術館。 2009年12月22日。 義母をショートステイに預けて時間がたっぷりある時にしか、おそらく行 けないと思って、この日に出かけることにした。最初は、7人の写真家が対談すると…

臼井良平 展「encounter」。2009.11.20~12.19。無人島プロダクション。

臼井良平 展「encounter」。2009.11.20~12.19。無人島プロダクション。 2009年12月13日。 高円寺に模擬試験を受けに行って、このギャラリーは日曜日にもやっているので、セットみたいな商店街を通りぬけ、ごちゃごちゃしている角を一回曲がり間違え…

第69回Café Talk+Tadashi KAWAMATA「‘文化’資源としての炭鉱2」。ゲスト:キートン山田(俳優・声優・ナレーター)+川俣正。2009.7.30。ヒルサイドブラザ。

第69回Café Talk+Tadashi KAWAMATA「‘文化’資源としての炭鉱2」。ゲスト:キートン山田(俳優・声優・ナレーター)+川俣正。2009.7.30。ヒルサイドブラザ。 2009年7月30日。 代官山で降りて、午後6時10分くらいには代官山プラザというところ…

「村上隆個展 inochi トークショー」。2009.4.8。カイカイキキギャラリー。

「村上隆個展 inochi トークショー」。2009.4.8。カイカイキキギャラリー。 2009年4月8日。 この日は久々の村上隆のトークショーなので、出かけることにした。ちょっと前に、青山ブックセンターで確か佐藤可士和氏とトークショーをやったらしいが、そ…

L_B_S 名和晃平 展。2009.6.19~9.23。メゾンエルメス フォーラム。

L_B_S 名和晃平 展。2009.6.19~9.23。 メゾンエルメス フォーラム。 2009年9月14日。 銀座で降りて、エルメスのビルに向かう。何度か来ているのに、忘れていて、その出口に来たとたん、大勢の人を拒否するような細いエレベーターとちょっと暗い照明を…

金氏徹平:溶け出す都市、空白の森 展。2009.3.20~5.27。横浜美術館。

2009年5月16日。 日比野克彦がダンボールで船を作って、さらに、各地で育てた朝顔のタネを運ぶというプロジェクトも続けていて、それらを横浜でもやり、その船を展示しているというのと、金氏の作品をテレビか何かで見たかで、妻も見たいというので出…

‘文化’資産としての〈炭鉱〉展。2009.11.4~12.27。目黒区美術館。

‘文化’資産としての〈炭鉱〉展。2009.11.4~12.27。 目黒区美術館。 2009年12月5日。 炭鉱をテーマに、21世紀の今、展覧会をやること自体が、ある意味、無茶な感じがした。それを知って、川俣正のトークショーへも行き、だけど、そこにはそういう無…

「村上隆個展 inochi」。2009.4.3~4.16 。カイカイキキ ギャラリー。

「村上隆個展 inochi」。2009.4.3~4.16 。カイカイキキ ギャラリー。 朝、予定より早く起きて、まだ寝不足な感じはするけれど、でも、妻といっしょにでかけた。天気もいいし、有栖川公園の中を通ると昼飯どきだから、けっこう人がいて、食事をする勤め人の姿…

「ウインターガーデン」関連企画。2009.7.15。クロストーク 青木陵子×工藤麻紀子×松井みどり。原美術館 ザ・ホール。

「ウインターガーデン」関連企画。2009.7.15。クロストーク 青木陵子×工藤麻紀子×松井みどり。 原美術館 ザ・ホール。 2009年7月15日。 午後5時40分頃に原美術館に着いた。 まだ時間はあるし、この前、来たばっかりだったし、庭にあるピンクの古い…

「ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション」。2009.5.20~7.15。上野の森美術館。

「ネオテニー・ジャパン 高橋コレクション」。2009.5.20~7.15。上野の森美術館。 2009年6月29日。 冬から春にかけてずっとカゼをひいていた。その後は新型インフルエンザの流行で出かけるのをやめていたので、久しぶりにアートを見に出かけられる。 …

「ウインター・ガーデン:日本現代美術におけるマイクロポップ的想像力の展開」。2009.5.23~7.20。原美術館。

「ウインター・ガーデン:日本現代美術におけるマイクロポップ的想像力の展開」。2009.5.23~7.20。原美術館。 2009年7月4日。 たぶん1年ぶりくらいの原美術館。 当然かもしれないが、2007年の水戸芸術館での「マイクロポップ 展」と同じ松井みど…

「内藤礼 すべて動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」。2009.11.14~2010.1.24。神奈川県立近代美術館 鎌倉。

内藤礼 2009-2010 鎌倉 2009年11月25日。 内藤礼の個展があるのを知ったのは、今年の夏くらいだったと思うけれど、実はその頃から楽しみだった。昨日の夜の寒さの記憶があるのでかなり厚着をして昼頃に出たら、いつものようにすぐに暑くなり上着を脱…