アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

白石ちえこ 写真展 『ホエール ウォッチング』。2014.1.11~29。Hasu no hana。

白石ちえこ 写真展 『ホエール ウォッチング』。2014.1.11~29。Hasu no hana。 このギャラリーは、古い木造の建築物をリフォームして、その内部にはツリーハウスまで存在までしているが、元々は、カメラ店だった。だから、写真展があると、少し違う気持ちに…

映画「あみこ」。2018.10.20~11.9 横浜シネマリン。

映画「あみこ」予告編 https://www.youtube.com/watch?v=6se8JJhO4wk 2018年11月8日。 どこで見たのか覚えていないのだけど、ある場面だけを見て、なんだかその時にしか現れないような、若い時だけの切迫感みたいなものが出ているような気がしたのは…

映画「ちづる」。赤崎正和 監督。2012.1.26。東中野ポレポレ座。

映画「ちづる」公式サイト https://chizuru-movie.com/ 2012年1月26日。 どこで知ったかもう覚えていないけど、たぶん、「エンディングノート」の事を知ったホームページか何かだったのかもしれないが、見てみたいと思った映画が「ちづる」だった。そ…

青年団 第79回公演「日本文学盛衰史」。2018.6.7~7.9。吉祥寺シアター。

青年団 第79回公演「日本文学盛衰史」。2018.6.7~7.9。吉祥寺シアター。 2018年6月8日。 佐々木敦のツイッターで知って、原作の高橋源一郎の「日本文学盛衰史」を読んで、高橋源一郎という小説家が自分にすごく向いた題材を改めて発見して、すごく生…

平田オリザ×東浩紀。『日本は「芸術立国」になれるか』。司会・内野儀。2014.11.3。ゲンロンカフェ。

平田オリザ×東浩紀。『日本は「芸術立国」になれるか』。 https://genron-cafe.jp/event/20141103/ 2014年11月3日。 ずっと見たかった平田オリザの演劇を見て、その頃、ちょうどゲンロンに平田オリザが来ると知って、申し込んだ。演劇は、心に残る、…

いわむらかずお 絵本の丘美術館。2013.8.4。栃木県那須郡那珂川。

いわむらかずお 絵本の丘美術館。2013.8.4。 2013年8月4日。 実習の一環で、宿から30分ほど歩いた。自然の中を通り過ぎ、小ぶりな美術館に着いた。そこには、絵本作家 いわむらかずおの作品が展示されていた。周囲は、山や森に囲まれた中で、自然の…

望月計男 展 “どうぶつ”たち。2013.9.6~28。Hasu no hana。  

望月計男 展 “どうぶつ”たち。2013.9.6~28。Hasu no hana。 全く無名で、しかも、78歳の男性の版画展を開く。 地元にあるギャラリーのオーナーから、その話を聞いた時は、イメージがしにくかったのだけど、作品を見たら、理屈抜きに魅力があった。 動物を…

海洋堂フィギュアワールド。2013.5.2~5.7。東急東横店。

海洋堂フィギュアワールド。2013.5.2~5.7。東急東横店。 2013年5月6日。 表参道のスパイラルから歩いた。途中で、うどんを食べた。もう東急東横店が、古くなっている感じがした。周りが新しくなったビルで、そういう比較もあるかもしれないが、店員さ…

さやわか×西島大介。さやわか式☆現代文化論#23「西島大介とセカイは変わったのか」。2015.12.22。ゲンロンカフェ。

さやわか×西島大介。さやわか式☆現代文化論#23 「西島大介とセカイは変わったのか」。 https://genron-cafe.jp/event/20151222/ 2015年12月22日。 「AKB商法とは何だったのか」という本を読んで、アイドルというものを歴史化した上で、これからの事…

映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」。2017.7.29。Bunkamura ル・シネマ。

映画「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」。2017.7.29。Bunkamuraル・シネマ。 2017年7月29日。 「19歳で英国ロイヤル・バレエ団の史上最年少男性プリンシパルとなったセルゲイ・ポルーニンは、その2年後、人気でピークで電撃退団…

プロジェクトN「大田黒衣美 展」。2014.1.18~3.30。東京オペラシティアートギャラリー。

プロジェクトN「大田黒衣美 展」。2014.1.18~3.30。東京オペラシティアートギャラリー。 2014年3月9日。 オペラシティアートギャラリーでは、いつも、若手作家の展覧会も開かれていて、それは、優れた企画と思いながらも、メインの展覧会の後だから、…

映画「ホーリーモーターズ」。2013.5.23。渋谷ユーロスペース。

映画「ホーリーモーターズ」。2013.5.23。渋谷ユーロスペース。 2013年5月23日。 ユーロスペースが、違う場所になってから、初めてだった。東急本店を右手に見て、左側に曲がる坂道。そこは、ホテル街になっていて、その時と変わらずに、まだラブホテ…

「展覧会 岡本太郎」。2022.10.18~12.28。東京都美術館

「展覧会 岡本太郎」。2022.10.18~12.28。東京都美術館 2022年12月6日。 久しぶりに上野駅で降りて、美術館に向かう出口は、場所が違っていて、そして、以前は車道を信号が変わるのを待って渡っていたはずだったのに、そのまま、真っ直ぐに、上野公園…

映画「かしこい狗は吠えずに笑う」。2014.1.4~1.10。キネカ大森。

映画「かしこい狗は吠えずに笑う」。2014.1.4~1.10。キネカ大森。 2014年1月10日 何かで予告編を見たり、その解説を読んだり、失礼ながら、監督のことを知らないし、若いから最初の作品だということで、でも今の時代のものだろうな、などと思って、見…

ケラリーノ・サンドロヴィッチ×佐々木敦 ニッポンの演劇#5「戦後日本語演劇を増幅する」。2016.8.16。ゲンロンカフェ。

『ケラリーノ・サンドロヴィッチ×佐々木敦 ニッポンの演劇#5「戦後日本語演劇を増幅する」』 https://genron-cafe.jp/event/20160816/ 2016年8月16日。 ゲンロンカフェのトークショーで、平田オリザが、一番信用している人、という言い方をしていて…

『ヒトラー、最後の20000年 〜ほとんど何もない〜』。作・演出ケラリーノ・サンドロヴィッチ。2016.7.24~8.21。下北沢 本多劇場。

『ヒトラー、最後の20000年 〜ほとんど何もない〜』。作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ。2016.7.24~8.21。下北沢 本多劇場。 2016年7月28日。 ゲンロンカフェで、平田オリザのトークショーを聞き、演劇のことを考え、すごいと思い、その…

映画「エヴォリューション」。2016.11.26公開。アップリンク渋谷。

映画「エヴォリューション」。2016.11.26公開。アップリンク渋谷。 2016年12月27日。 学校の時の仲間に誘われた。まったく知らない映画監督、まったく知らない作品名。それでも、そのホームページを見たら、デビッドリンチとクローネンバーグという…

「暗愚小傳」。青年団第73回公演 作・演出:平田オリザ。2014.10.17~10.27。吉祥寺シアター。

「暗愚小傳」。青年団第73回公演 作・演出:平田オリザ。2014.10.17~10.27。吉祥寺シアター。 2014年10月17日。 知り合いが女優になる、といって学校をやめ、何回か、その演劇を見せてもらったのだけど、演劇って何だろう?みたいな気持ちになって…

「ニッポン・サポート・センター」青年座第75回公演 作・演出 平田オリザ。2016.6.23~7.11。吉祥寺シアター。

「ニッポン・サポート・センター」青年座第75回公演 作・演出 平田オリザ。2016.6.23~7.11。吉祥寺シアター。 2016年6月25日。 これで2度目の平田オリザ演出の演劇。吉祥寺シアターに前回来て、迷って、遠いところに行ってしまったが、今回は迷わ…

平田オリザ×佐々木敦 ニッポンの演劇4「現代口語演劇はいかにして更新されたか」。2016.6.28。ゲンロンカフェ。

平田オリザ×佐々木敦 ニッポンの演劇4「現代口語演劇はいかにして更新されたか」。 https://genron-cafe.jp/event/20160628/ 2016年6月28日。 この前、「ニッポンサポートセンター」を見て、何が面白いのか分らないのか分らないまま時間が過ぎて、気…

「フランスの風景 樹をめぐる物語」。2016.10.22~12.11。山梨県立美術館。

「フランスの風景 樹をめぐる物語」。2016.10.22~12.11。山梨県立美術館。 2016年11月13日 山梨県甲府に行く機会があり、駅の案内の場所でチラシをもらったら、ちょうどこの日に、「樹木医とめぐる鑑賞ツアー」というのがあったのを知っていたので、…

GEISAI#18。2013.4.29。東京都立産業貿易センター台東館(浅草)。

GEISAI#18。2013.4.29。東京都立産業貿易センター台東館(浅草)。 2013年4月29日。 ゲイサイに出かける。今回は年齢制限で29歳以下という若い人中心のイベントになっている。 今回も行ったら、2フロアなのに、やけにスペースがあいていた。なん…

『保坂和志 小説的思考塾Vol.5 』。2019.8.24。巣鴨 Ryozan Park

『保坂和志 小説的思考塾Vol.5 』 http://hosakakazushi.com/?p=317 小説家のトークに来た。 2019年8月24日 初めて、保坂和志の肉声を聞いた。びっくりするほど、遠慮のない声。それは、無駄な謙遜とか、惑いとか、そういうものが削ぎ落とされているのかも、…

小泉明郎 展「空気」。2016.4.29~5.15。無人島プロダクション。

www.mujin-to.com 2016年5月8日。 椹木野衣か会田誠のツイッターで、この展示を知った。このギャラリーは、以前、確か高円寺にあって、まだ先が分らなくて、模擬試験を受けて、終ってから展示を見に行ったが、狭い場所で作品を見て、その時に話を少し…

第17回「岡本太郎現代芸術賞展」。2014.2.8~4.6。川崎市岡本太郎美術館。

第17回「岡本太郎現代芸術賞展」。2014.2.8~4.6。川崎市岡本太郎美術館。 2014年4月3日。 見たかった。大賞の作品の評判を聞いたら、その評判の伝わり方に興味があって、いつもこの賞の展覧会に行きたいと思って行けないので、今回は会期終了間近に…