アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「FREAKS 境界線上の遊戯」。1998.11.15~12.20。佐倉市立美術館。

「FREAKS 境界線上の遊戯」。1998.11.15~12.20。佐倉市立美術館。 1998年11月29日。 フリークス。境界線上。そして、佐倉市立。勝手にもっときわどいものを想像していた。でも、そのラインとは、美術というジャンルに関するもののようだった。 難し…

「共同体について」。企画:梅津庸一。2018.4.21~5.26。URANO。

「共同体について」。企画:梅津庸一。2018.4.21~5.26。URANO。 2018年5月19日。 パープルームを2014年に始めてから、それも共同で暮らしながら、美術予備校を名乗りつつ、こうした場所があってこそ、そこで救われるという言い方は粗かったり、失…

北 直以 展「仮構の風景」。1997.4.1~4.13。GALLERY ART SPACE。

北 直以 展「仮構の風景」。1997.4.1~4.13。GALLERY ART SPACE。 1997年4月。 はかない。 頼りない。 消えるか、消えないか、その境目。 うつろいゆく。 それを、作品として作り、それを人にも自分が感じたのと同じようにどう伝えるか。 難しいと思う。…

「櫛野展正のアウトサイドジャパン展」。2019.4.12~5.19。ギャラリーアーモ。

「櫛野展正のアウトサイドジャパン展」。2019.4.12~5.19。ギャラリーアーモ。 2019年5月18日。 確か会田誠のツイッターで知ったのだけど、本で知った人で、それも福祉の仕事から、日本唯一のアウトサイダー・キュレーターを名乗り、活動している人が…

「質・量」原美術館コレクション展。1997.6.7~7.13。原美術館。

「質・量」原美術館コレクション展。1997.6.7~7.13。原美術館。 1997年6月18日。 河原温のデイトペインティング。 「83・JUN・18」。 ちょうど日付けが、今日といっしょだった。 いつも落ち着いていて、自分のもののように見る事ができる。でも、…

コレクション展。1997.4.8~5.11。齋藤記念川口現代美術館。

コレクション展。1997.4.8~5.11。齋藤記念川口現代美術館。 駅から歩いてすぐといっていい所にこじんまりとした美術館がある。取材の帰りに蕨駅で降りて行く。 確か入場料が300円くらい、というのも嬉しい。うっかりすると見のがしそうな入口を入る。荷物…

「ライオネル・ファイニンガー展」。2008.8.2~10.5。横須賀美術館。

「ライオネル・ファイニンガー展」。2008.8.2~10.5。横須賀美術館。 2008年8月5日。 前々から一緒に行こうと言っていた横須賀の友人と、やっと一緒に行けることになった。横浜で電話したら、浦賀の駅に着いたら、電話をくれればクルマで迎えに来てくれ…

「奈良美智版画展」。2012.7.25~8.6。8/ART GALLERY/TOMIO KOYAMA GALLERY。渋谷ヒカリエ。

「奈良美智版画展」。2012.7.25~8.6。8/ART GALLERY/TOMIO KOYAMA GALLERY。渋谷ヒカリエ。 2012年7月30日。 横浜の個展に行き、奈良美智展は見てよかった、とじわじわと思えた。あの質感のびっしりとしていて、その上で変に重くもない感じは、実は…

「三人展」「ふたり展」「3点トーリツ展 ぬQ」。2013.11~12。Oz Zingaro ,Hidari Zingaro,Pixiv Zingaro。

2013年11月30日。 中野ブロードウエイの中にあるギャラリー。3カ所を回った。Oz Zingaro ,Hidari Zingaro,Pixiv Zingaro.だった。 「三人展」。上田勇児×大谷工作室×熊谷幸治。2013.11.22~12.34。Oz Zingaro。 よかった。それぞれの個性が出ている…

「絵画の在りか」。2014.7.12~9.21。東京オペラシティアートギャラリー。

「絵画の在りか」。2014.7.12~9.21。東京オペラシティアートギャラリー。 2014年9月15日。 先週に続き、アートが見られる。 やっぱりちょっとうれしい。 オペラシティのギャラリーは広さが手頃だし、今の介護生活に入って、覚悟とかあきらめとか怒り…

サイ トゥオンブリー:紙の作品、50年の軌跡。2015.5.23~8.30。原美術館

www.haramuseum.or.jp 2015年8月15日。 ただの落書きみたいなものが、アーティストが描くから過大評価されているだけではないか、などと思って、気持ちが敬遠していたのだけど、何かの雑誌で原美術館を使った写真を見て、その作品がよくて、見たいと…

『現在戦争画展』。トークショー。2016.8.5~8.28。TAV GALLERY。(阿佐ケ谷)。

tavgallery.com 2016年8月20日。 初めて行くギャラリー。 会田誠のツイッターで、この展覧会に関する言葉を見て、この展覧会に対する出展者の疑問を見て、どこか誠実さみたいなものを感じ、戦争画、というテーマでもあるし見たいと思っていたのと、そ…

DAVID BOWIE is 。2017.1.8~4.9。寺田倉庫G1ビル(天王洲)

DAVID BOWIE is 。2017.1.8~4.9。寺田倉庫G1ビル(天王洲) 2017年3月30日。 妻が珍しく、積極的に見たいということで、行こうと思いつつも、予約だったり、みる時間に制限があったりするので、何となく行くのが遅くなっていたものの、3カ月くらい…

「オソレの品種改良」。ゲンロンカオスラウンジ新芸術校 第四期グループA。2018.9.15~9.23。カオスラウンジ五反田アトリエ。

「オソレの品種改良」。ゲンロンカオスラウンジ新芸術校 第四期グループA。2018.9.15~9.23。カオスラウンジ五反田アトリエ。 2018年9月17日。 カオスラウンジのホームページで、今回のグループ展があると知った。カオスラウンジでは、ゲンロンカフェ…

あざみ野カレッジ「現代美術探求ラボ」vol..6。いま「限界芸術」を再考する。福住廉。2019.8.31。横浜市民ギャラリー あざみ野。

artazamino.jp 2019年8月31日。 他県に住んでいる人にも開かれているので、ありがたい場所。今回は、美術手帖の美術評論で賞をとって、デビューした美術批評家で、受賞作品を読むたびに、やっぱり無縁の世界ではないかと思ったりもするのだけど、それ…

文豪 川端康成と美のコレクション展。2019.9.14~11.4。姫路市立美術館・姫路文学館。

文豪 川端康成と美のコレクション展。2019.9.14~11.4。姫路市立美術館・姫路文学館 2019年10月12日。 午前8時過ぎに姫路に着く。台風が来ていて、東京・名古屋間の新幹線は全部止まっていて、名古屋から西に向かうのは、今日の6時台しかなくて、も…

有地慈 個展「スーパープライベートⅢ 約束された街で」。トークショー。2018.11.3。ゲンロンラウンジ五反田アトリエ。

有地慈 個展「スーパープライベートⅢ 約束された街で」。トークショー。2018.11.3。ゲンロンラウンジ五反田アトリエ。 2018年11月3日。 今日が個展の最終日だった。初日に行って、これから作品として、このスペースを作る、といった発言もしていたの…

センスオブスケ⇔ル展。2019.4.13~6.23。横須賀美術館。

センスオブスケ⇔ル展。2019.4.13~6.23。横須賀美術館。 2019年6月11日。 友人が住んでいる街で、久しぶりに行ったら、本当にいい場所だと思えた。リゾート美術館として、東京駅あたりから送迎バスで、葉山の神奈川県立美術館とのツアーで、リゾートミ…

有地慈 個展「スーパープライベートⅢ 約束された街で」。2018.10.27~11.3。ゲンロンラウンジ五反田アトリエ。

有地慈 個展「スーパープライベートⅢ 約束された街で」。2018.10.27~11.3。ゲンロンラウンジ五反田アトリエ。 2018年10月27日。 早めに起きて、研修があって、それから知り合いとコーヒーを飲んで、まだ時間があったので、ちょっと頭が痛かったので…

『LIFE(complex system)』 宮島達男。2017.3.3~4.22。SCAI THE BATHHOUSE 。

『LIFE(complex system)』 宮島達男。2017.3.3~4.22。SCAI THE BATHHOUSE 。 2017年4月18日。 上野から、日暮里に歩いている途中で、久しぶりに見た。 このスペースは、なんだかかっこよかったり、おしゃれだったり、奈良美智も確か、ここで国内で…

また明日も観てくれるかな? Chim↑Pom Exhibition 。2016.10.15~10.31。 新宿歌舞伎町1−19−3

また明日も観てくれるかな? Chim↑Pom Exhibition 。2016.10.15~10.31。 新宿歌舞伎町1−19−3 2016年10月30日。 広島での対応のことで、悪ふざけが最初のはずだから、それを徹底しなかったところが、どうも好きになれないが、カラスを集める作品と…

辛酸なめ子・中ザワヒデキ「n次元」。2015.6.6~6.21。TETOKA。

辛酸なめ子・中ザワヒデキ「n次元」。2015.6.6~6.21。TETOKA。 2015年6月21日。 誰かのツイッターか何かで見て、行きたいと思っていたけど、行ったことがない場所だし、少し遠いし、もうすぐ終るし、とも思っていて、ただ、仕事のあとに行こうと思っ…

「ジャパン・コンテンツとしてのコンテンポラリー・アート  ジャパニーズ・ネオ・ポップ・リヴィジテッド」。対談。村上隆 ヤノベケンジ 中原浩大。  モデレーター 楠見清。文化庁メディア芸術祭 。特別シンポジウム「想像力の共有地〈コモンズ〉」。2014.2.16。国立新美術館。

「ジャパン・コンテンツとしてのコンテンポラリー・アート ジャパニーズ・ネオ・ポップ・リヴィジテッド」。対談。村上隆 ヤノベケンジ 中原浩大。 モデレーター 楠見清。文化庁メディア芸術祭 。特別シンポジウム「想像力の共有地〈コモンズ〉」。2014.2.16…