アート観客   since 1996

1996年からアートを観客として見てきました。その記録を書いていきたいと思います。

2017年

『LIFE(complex system)』 宮島達男。2017.3.3~4.22。SCAI THE BATHHOUSE 。

『LIFE(complex system)』 宮島達男。2017.3.3~4.22。SCAI THE BATHHOUSE 。 2017年4月18日。 上野から、日暮里に歩いている途中で、久しぶりに見た。 このスペースは、なんだかかっこよかったり、おしゃれだったり、奈良美智も確か、ここで国内で…

第20回岡本太郎現代芸術賞展。2017.2.3~4.9。川崎市岡本太郎美術館。

第20回岡本太郎現代芸術賞展。2017.2.3~4.9。川崎市岡本太郎美術館。 2017年4月8日。 向ヶ丘遊園の駅を降りて、歩く。20分くらいは歩く。生田緑地の中を入っていき、さらい歩いて、メタセコイアの木が何本も高く揃えるように生えている場所を通っ…

吉岡徳仁 スペクトル。2017.1.13~3.26。資生堂ギャラリー。

吉岡徳仁 スペクトル。2017.1.13~3.26。資生堂ギャラリー。 2017年2月1日。 ヴァニラ画廊のあとに、寄った。 どこかで見た、ストローを並べた作品だけは覚えている。森美術館での羽毛が雪のように見えるという作品は、聞いたときには、もっとわくわく…

三沢厚彦 アニマルハウス:謎の館。2017.10.7~11.26。渋谷区立松濤美術館。

三沢厚彦 アニマルハウス:謎の館。2017.10.7~11.26。渋谷区立松濤美術館。 2017年11月9日。 気がついたら何度も何十回も作品を見ている作家がいて、三沢厚彦は、そんな印象があるというか、振り返ったら、例えば青森でも見たし、他の場所でもかなり…

「境界を跨ぐと、」。2017.6.25~7.6。東京都美術館 ギャラリーC。

「境界を跨ぐと、」。2017.6.25~7.6。東京都美術館 ギャラリーC。 2017年6月30日。(会田誠とのトークショーもあり)。 美術手帖かなにかを読んで知ったのが、武蔵野美術大学と朝鮮大学校が隣にあって、その塀をまたぐような作品を作って、つなげた…

「新・今日の作家展2017。キオクのかたち/キロクのかたち」。2017.9.22~10.9。横浜市民ギャラリー。

「新・今日の作家展2017。キオクのかたち/キロクのかたち」。2017.9.22~10.9。横浜市民ギャラリー。 2017年9月28日。 以前は、確か関内駅のそばの古いビルの一室でやっていたような記憶がある。その時に何回か行く機会があり、その中には自分が…

柴田祐輔 個展『続・公共と自由』。2017.1.28~2.26。WAITING ROOM.

柴田祐輔 個展『続・公共と自由』。2017.1.28~2.26。WAITING ROOM. 2017年2月23日。 仕事の帰りに寄った。初めてのギャラリー。ちょっと分かりにくいが、ビルの中にある、ちょっと非日常的に感じる場所。昔、食料ビルの中にあったギャラリーというイ…

松蔭浩之のアートのレシピ/三田村光土里のよろめきアートサロン。第7期修了展。「アルプス」。2017.5.3~5.5。美学校。

松蔭浩之のアートのレシピ/三田村光土里のよろめきアートサロン。第7期修了展。アルプス。2017.5.3~5.5。美学校。 2017年5月5日。 美学校という名前だけを知っていて、行ったこともなかったし、行きたいと思った事もないし、だけど、ツイッターで修了…

「せかいをうつす」。2017.7.8~8.20。藤沢市アートスペース。

「せかいをうつす」。2017.7.8~8.20。藤沢市アートスペース。 2017年8月9日 用事の帰りに寄ろうと思ったのは、いつも気になっていて、行ったことがないところだったし、辻堂に新しいショッピングモールができてから、風景が変って気配もかわって、昔は…

「第19回 ドマーニ・明日展」。2016.12.10~2017.2.5。国立新美術館。

「第19回 ドマーニ・明日展」。2016.12.10~2017.2.5。 国立新美術館。 2017年2月4日。 知り合いから招待券をいただいたので、行くことにした。ありがたい。あとになって、ドマーニの意味をインターネットで調べたら、どうやらイタリア語で「明日」と…

横尾忠則 ポップアップ・ストア。2016.11.25~2017.2.10。DIESEL ART GALLERY 。

横尾忠則 ポップアップ・ストア。2016.11.25~2017.2.10。DIESEL ART GALLERY 。 2017年1月7日。 ギャラリーがなかったらおそらくは一生縁がなかったショップ。若い人向け、という気配が強くて、自分が身につけられるものが少なそうで、こういうところ…

「折元立身  フロム “キャリングシリーズ”」。2017.7.22〜8.26。青山/目黒。

「折元立身 フロム “キャリングシリーズ”」。2017.7.22〜8.26。青山/目黒。 2017年8月25日。 最初に見たのは原美術館の個展だった。キャリアのあるアーティストだったのだけど、自分の母親がアルツハイマーとなってしまったが、それを生かして(とい…

「Skurappu ando Birudo プロジェクト 道が拓ける」。Chim↑pom個展。2017.7.29~8.27。キタコレビル(高円寺)

「Skurappu ando Birudo プロジェクト 道が拓ける」。Chim↑pom個展。2017.7.29~8.27。キタコレビル(高円寺) 2017年8月27日。 チンポムには広島での作品であやまったりしたあとに、違和感があった。今もその気持ちは微妙にあり、その時の本を読んだ…

現代美術展「ラブラブショー2」東京飛地展示。2017.3.30~4.30。カマタ_ソーコ。

現代美術展「ラブラブショー2」東京飛地展示。2017.3.30~4.30。カマタ_ソーコ。 2017年4月30日。 ツイッターなどで知った情報だった。青森県立美術館での展示「ラブラブショー2」をやっていて、それもイベントが多く、楽しそうで見たいものでもあ…

小泉明郎展「帝国は今日も歌う」。2017.5.3~5.11。無人島プロダクション。VACANT(原宿)。

小泉明郎展「帝国は今日も歌う」。2017.5.3~5.11。無人島プロダクション。VACANT(原宿)。 2017年5月5日。 たぶん、会田誠のツイッターで知ったのだけど、原宿で、一週間程度、それもゴールデンウイークに重なることに興味もあって、日曜日とか祝日は…

「Death Line」。2017.3.4~3.17。@Dust Bunny(大塚)。

「Death Line」。2017.3.4~3.17。@Dust Bunny(大塚)。 2017年3月12日。 カオスラウンジ五反田アトリエでの「新芸術校 成果展」を見て、そこで、作品を見て、その力プラス、作家の弓指寛治氏の話があって、それにも、とても力があったので、見ようと…

「時間の形式、その製作と方法 田中功起作品とテキストから考える」企画・上妻世海。2017.9.3~9.30。青山目黒。

「時間の形式、その製作と方法 田中功起作品とテキストから考える」 企画・上妻世海。2017.9.3~9.30。青山目黒。 2017年9月30日。 この前は、祐天寺から駒沢通りを歩いて、そのギャラリーにたどりつき、道をはさんだ向こう側にブルーボトルコーヒーが…

ジャコメッティ展。2017.6.14~9.4。国立新美術館。

ジャコメッティ展。2017.6.14~9.4。国立新美術館。 2017年7月13日。 学生の頃、美術の授業に関心がなかったのに、それでも写真が多い教科書で憶えているのは、いくつかあって、ジャコメッティの彫刻もそのうちの一つだった。それだけ際立ったものだと…

「媚ビ術研究 近藤智美 展」。2017.1.23~2.4。ヴァニラ画廊。

「媚ビ術研究 近藤智美 展」。2017.1.23~2.4。 ヴァニラ画廊。 2017年2月1日。 会田誠がツイッターで評価していたので、見ようと思った。さらには、一度は行きたい「ヴァニラ画廊」という場所だった。歩いて、地下2階という、ある種のギャラリーとし…

「5ルームス 感覚を開く5つの個展」。2016.12.19~2017.1.21。神奈川県民ホールギャラリー。

「5ルームス 感覚を開く5つの個展」。2016.12.19~2017.1.21。神奈川県民ホールギャラリー。 2017年1月12日。 去年は鴻池朋子のおおがかりな個展をしたし、高校の美術の先生だった人の個展も見たし、横浜トリエンナーレで、小沢剛の作品が展示された…

「反魂香  再演」。2017.3.26~3.30。キュレーション黒瀬陽平、井戸博章。西方寺。

「反魂香 再演」。2017.3.26~3.30。 キュレーション黒瀬陽平、井戸博章。西方寺。 2017年3月30日。 場所は西巣鴨。3年通った、自分にとっては縁が深い場所。そこに、そういうお寺があったことを知らなかった。落語で有名な、といっても、知識として…

「裏声で歌へ」。2017.4.8~6.18 。小山市立車屋美術館。

「裏声で歌へ」。2017.4.8~6.18 。小山市立車屋美術館。 2017年6月6日。 会田誠のツイッターで椹木野衣の新聞記事を見つけ、それは自分のウチでも購読している新聞だったが、夕刊はとっていないので知らないままだったが、それを読んで、「趣旨を読み…

「杉戸洋 とんぼとのりしろ」。2017.7.25~10.9。東京都美術館ギャラリーA・B・C。

「杉戸洋 とんぼとのりしろ」2017.7.25-10.9 2017年7月27日。 ぼんやりとした絵、という見方も出来るけど、いつも、いろいろなものが豊かに含まれている画面にも感じる豊かさがある。 さらには、以前、杉戸の本を妻が購入したが、毎日の身近なことが…

「奈良美智 for better or worse」。2017.7.15-9.24。豊田市美術館。

「奈良美智 for better or worse」.2017. 2017年9月13日。 名古屋に一泊して、10時にチェックアウトして、自宅の電話を聞いたら、留守番電話に伝言が入っていた。妻が電話をしてくれて、だけど、その電話をしてくれた人となかなか話せなくて、それ…